Mobita より快適で楽しいさいたまカーライフをお届けするライフスタイル・マガジン モビータ
Mobitaは、埼玉県のタウン情報とカーライフを皆様にお伝えするために公開された情報サイトです。皆様からのタウン情報やカーライフ情報の投稿をお待ちしております。
新着一覧
メニュー
Mobita > みんなのコラム一覧 > カーライフ > 安全なカーライフのための日常点検。ボンネットを開けてチェックする5項目

カーライフ

カーライフ

安全なカーライフのための日常点検。ボンネットを開けてチェックする5項目

 

車は1万点以上のパーツからできている複雑な機械です。

ドライバー自身でどこかトラブルがないか、安全な状態か、こまめに日常点検を行いましょう。

 

法律で義務化されている「日常点検整備」のチェック項目は15個あります。今回はそのうちの、エンジンルームに関する5項目をご説明いたします。

 

 

エンジンルームの点検5項目

 

日常点検のうちエンジンルームに関する項目では、オイルなどの液量が十分かどうかをチェックします。

 

・ブレーキ液

・冷却水

・エンジンオイル

・バッテリー液

・ウォッシャー液

 

液量の減りが妙に早いなど問題があったら、すぐに整備工場などに相談しましょう。以下ではそれぞれの役割や、チェック方法をご紹介していきます。

 

◇ブレーキ液

ブレーキ液はブレーキフルードともいい、油圧式ブレーキの車で欠かせないオイルのことです。多くの車はボンネットの奥にブレーキ液のタンクがあります(半透明のプラスチック容器で、運転席の目の前の位置にあります)液量がLOWの目盛よりも少なくなっている時は補充が必要です。

 

◇冷却水

エンジンを冷却するための液体で「クーラント液」とも言います。エンジンのオーバーヒートを防ぐ役割です。ラジエター補助タンク(リザーバータンク)をチェックして液量が十分か確認しましょう。たいていは半透明のタンクで中身が見えるようになっていて、液はピンクなどの色がついていることが特徴です。

 

◇エンジンオイル

エンジンを動かすためのオイルです。オイル給油口のキャップのすぐそばに、黄色やオレンジの輪っかがついたレベルゲージがあります。

 

まずこのレベルゲージを抜き取ってゲージに付いているオイルをキッチンペーパーなどで拭き取ります。それからあらためて元に戻してから引き抜き、オイルがどれくらい入っているかをチェックします。目印のMAXとMINの間にあるかを確認しましょう。さらにオイルが汚れ過ぎていないかもチェックします。

 

◇バッテリー液

車の電気系統を担うバッテリー。横から見てバッテリー液の液面がLOWよりも上にあるかどうかをチェックします。

 

◇ウォッシャー液

フロントガラスに吹き付けて、いつも視界を良好に保ってくれるウォッシャー液。他と異なり循環する液体ではなく、どんどん減っていく液体なので、こまめな補給が必要です。噴水のようなマークがついたフタが目印。専用のウォッシャー液もありますが、ただの水でも問題ありません。

 

 

まとめ

 

今回は日常点検のうちの、エンジンルームのチェックすべき項目をご紹介いたしました。

どれも車がスムーズに動くためにとても大切な役割を持っています。

こまめなチェックを忘れないようにしましょう。