Mobita より快適で楽しいさいたまカーライフをお届けするライフスタイル・マガジン モビータ
Mobitaは、埼玉県のタウン情報とカーライフを皆様にお伝えするために公開された情報サイトです。皆様からのタウン情報やカーライフ情報の投稿をお待ちしております。
新着一覧
メニュー
Mobita > みんなのコラム一覧 > トラベル > 自然・遊び・リニアが楽しめる絶景スポットの八代ふるさと公園

トラベル

トラベル

自然・遊び・リニアが楽しめる絶景スポットの八代ふるさと公園

山梨県笛吹市にある八代ふるさと公園は、天気の良い日に訪れるのにぴったりなスポットです。この公園は、美しい自然に囲まれた広大な敷地を誇り、景色を楽しむだけでなく、大型遊具やリニアモーターカーの実験走行が見られる展望台もあります。

今回は、八代ふるさと公園の魅力をご紹介します。

 

景色が素晴らしい古墳広場

八代ふるさと公園のシンボルとも言える古墳広場は、訪れる人々に絶景を提供してくれる場所です。この広場には、前方後円墳の古墳を模した芝生エリアが広がっており、その上からは南アルプスの山々や甲府盆地を一望することができます。

また、季節ごとに美しい風景を楽しめる点も魅力です。春には桜が咲き誇り、夏には新緑が生い茂り、秋には紅葉が色鮮やかに広がります。

 

 

デザインが面白い大型の遊具が充実

子ども連れのファミリーには、遊具エリアもおすすめです。ここでは、デザイン性に富んだ遊具が設置されており、子どもたちが夢中になって遊ぶ姿が見られます。

中でも目を引くのは、古墳や土器をモチーフにした大型の複合遊具です。その他にも幅の広い滑り台や登ると見晴らしの良いネットクライミングといったアクティブに遊べる遊具があります。

夏には、親水広場で水遊びも楽しめます。広大な芝生では、ボール遊びなどもでき、思いっきり体を動かして遊べるスポットです。

 

 

リニアの実験走が見える丘

八代ふるさと公園には、「リニアが見える丘」と呼ばれるリニア展望台があります。ここは、リニア中央新幹線の実験線の近くに位置しており、トンネル走行がほとんどのリニアの中でも迫力ある走行シーンが楽しめる貴重なスポットです。

 

リニアが高速で通過する様子は、子どもから大人まで大興奮すること間違いなしです。

リニアの走行実験の日程は事前に確認する必要があります。スケジュールが変更されたり、トンネル内のみの走行になる場合もあるため、「運が良ければ見られる」という気軽な気持ちで訪れてみるのがおすすめです。

 

 

まとめ

今回は、山梨県笛吹市にある八代ふるさと公園についてご紹介しました。

八代ふるさと公園は、幅広い年齢層が楽しめる素晴らしいスポットです。絶景を満喫しながらのんびり過ごしたり、子どもと一緒にアクティブに遊んだり、リニアの未来に思いを馳せたりと、楽しみ方は様々です。お天気の良い日のお出かけ先に選んでみてはいかがでしょうか。

 

[ 八代ふるさと公園の概要 ]

 

住所:山梨県笛吹市八代町岡2223-1

参考サイト:https://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/shisetsu/koen/005.html