Mobita より快適で楽しいさいたまカーライフをお届けするライフスタイル・マガジン モビータ
Mobitaは、埼玉県のタウン情報とカーライフを皆様にお伝えするために公開された情報サイトです。皆様からのタウン情報やカーライフ情報の投稿をお待ちしております。
新着一覧
メニュー
Mobita > みんなのコラム一覧 > カーライフ > カーリースの年齢制限は?シニア世代に最適な理由

カーライフ

カーライフ

カーリースの年齢制限は?シニア世代に最適な理由

最近は「人生100年時代」という言葉をよく耳にするようになりました。シニア世代の増加とともに、高齢者がお車を利用する機会も多くなってきています。

 

しかし最近は高齢者の交通事故なども、よくニュースになっています。故障の心配のある古い車を運転するのは少し怖いですよね。とはいっても年金生活では、新しく車を買い換えるのも大変です。

 

そこでおすすめしたいのが「カーリース」という形で車を利用することです。

 

今回はまずこのサービスについて簡単にご説明してから、何歳くらいまで利用できるのか、高齢者の方が利用するメリットについてご説明してまいります。

 

「カーリース」という新しい車の持ち方

このサービスは、毎月一定の金額を支払いながら、契約者が選んだ車を「借りる」という形で契約することです。一番のポイントは、契約が満了して返却する時に、どれだけ車の価値が残っているか(残価)をあらかじめ計算して、その残価を車両代から差し引いた金額を月々支払っていくところです。(たとえば250万円の車を5年契約で借りるとします。5年後の車の残価が85万円であれば、250万から85万を引いた金額が165万円。これを5年(60ヶ月)で割った27,500円を月々支払っていくだけでよくなるのです。)

 

残価の分が代金に含まれないため、月々の負担が軽くなり、誰でも手軽に新車に乗れることが大きな特徴です。

 

カーリースに年齢制限はあるの?

ほとんどのリース会社は、契約に年齢制限を設けています。

 

基本的に「契約満了時の年齢が75歳以下」という条件が多い傾向があると言えるでしょう。つまりこの条件であれば、現在68歳の人は7年契約のに申し込むことができ、70歳の人は5年の契約ができることになります。

 

とはいえ「契約開始時の年齢が75歳」という会社もあります。細かな条件は会社によって異なるので、シニア世代の方はその点について相談してみましょう。

 

シニア世代にカーリースが最適な理由

シニア世代にこのサービスが選ばれている理由は3つです。

 

◇理由その1:頭金がいらない!

カーリースは、契約の際に頭金が必要ありません。貯蓄を一度に減らさないで済むので、年金生活を送っている高齢者の方もとても安心できる料金体系です。

 

◇理由その2:定額支払いだから安心!

もうひとつのメリットは、毎月同じ金額を払っていればよいこと。税金や車検代などといったメンテナンス費用も含まれたプランならば、お金のことやメンテナンスのことについて一切考えずに生活を送れます。

 

◇理由その3:契約満了時に、車を安く買い取ることも!

契約が終わった時に車を返却してもいいですが、残価を支払うことで、その車を買い取ることもできます。契約期間だけ利用してから車を選ぶので、間違いのない選択ができます。

 

 

まとめ

今回はシニア世代の方に向けて、新しい車の利用法である「カーリース」についての基本的な説明と、年齢制限のこと、それからおすすめポイントについてご紹介いたしました。

 

カーリースは、頭金が必要なく、月々の支払いも一定なので、年金生活をしている人にとってとても都合のいいサービスです。ただし年齢制限のルールは統一されているわけではなく、会社ごとに違います。きちんとその点について確認した上で、お申し込みを検討しましょう。ぜひカーリースで毎日の行動範囲を広げ、充実したシニアライフを送ってください。